五十音検索

あ行

異世界系統

完全異世界のキャラのこと。
ボイロ族、東方族、ゴシック族などが挙げられる。

イセジョ

異世界系統の女子キャラのこと。

異世界法則

異世界系統のキャラ(スノオリ族以外のキャラ)のステータスが爆上がりする法則。
5.49倍程度上がるため、スノ界隈でプチ問題となっている。ただし、有事の時には丸ごと逆転する。
スノスタワールド涼宮地区の謎の力により発動している。

イセダン

異世界系統の男子キャラのこと。

オリキャラ系統

完全オリジナルキャラのこと。
スノスタ界隈から誕生し、スノスタが描いたキャラが当てはまる。
スノスタ系統、一部のフローズンガール系統とその他系統から成り立つ。

オリジョ

オリキャラ系統の女子キャラのこと。

オリダン

オリキャラ系統の男子キャラのこと。

か行

休日スタンス営業

動画編集やボイス込み音声運用含めた総合的な運用方法。大抵パソコンが起動していることが常識。

さ行

シュナイ族

「ルイ・シュナイ」と「ラ・シュナイ」のこと。

新星法則

オリキャラ族のキャラ含めて、女子キャラ全てに適応される法則。2.29倍上がり、異世界法則と複合できるので、異世界女子キャラの場合は桁外れな力を放てる。
ただしオリキャラ男子と差が(7.78倍と)大変なことにになってるため、異世界女子キャラを警戒するか、見ただけで逃亡したり呪いと言う男子が後を絶たない。

スノスタ系統

スノスタとゆきおうのこと。
なぞの欠片を集めることでゆきおうからスノスタへ合成進化することから系統として成就した。

は行

ハーフ異世界系統

スノスタのなかまたちにいる他方にイラスト依頼をかけたキャラのこと。
一部のフローズンガール系統(ルイ・シュナイ、ラ・シュナイ)が当てはまる。完全異世界ではないことから異世界法則という恩恵が受けられない。(ただし状況や環境により受けられる事がある)

ハフジョ

ハーフ異世界系統の女子キャラのこと。

ハフダン

ハーフ異世界系統の男子キャラのこと。

フローズンガール系統

フローズンガール、ユキ姫、ルイ・シュナイ、ラ・シュナイのこと。
フローズンガールが原型となり、ユキ姫、ルイ・シュナイとレベル進化し、ルイ・シュナイにゴシックの欠片を合成進化する複雑な構造を簡単にしたいということから系統として成就した。
ルイ・シュナイとラ・シュナイはシュナイ族というジャンルも存在する。

平日スタンス営業

スマホで運用できること全ての活動をすること。パソコンが起動できない環境でよく起こる。

続々追加予定!

Views: 4